
早いもので7月に入りました
コロナ禍いかがでしょうか?
謹んでお見舞い申し上げます。
さて先月中旬、7月号を発送した後、
会員のあるお子さんから、以下のようなお問い合わせをいただきました。

Q: この女の人って、いくつ(年齢)くらいの人ですか?

早速、デザイン担当の鎌村和貴さんに伺いました―
答: 女性の年齢について、大まかな設定は15歳~20歳代前半です。
好きな人を想っているというイメージで、少し離れたところから、
想っているその人の後ろ姿をながめているシーンを描きました。

Q: オレンジ色はスカート?ふくらんでいるのは風になびいて? 私にはチョコボールのキョロちゃんに見えたーww

答: この女性はラベンダー畑の中に座っています。
ふくらんでいるのは、わかりやすく言うと「体育座り」をしているので、
おしりの部分のスカートがなびいているように見えます。
キョロちゃんとは!想像もしなかったので驚きましたーーww
Q: このラベンダー畑の場所はどこですか?

答: 北海道―富良野あたりでしょうか?
夏が涼しい、避暑地・・・ということを考えていたので
やはり北海道がイメージに近いです。

「七、ラベンダー」
ここにも訪れた初夏。
辺り一面に咲いたラベンダーが
短い夏を運んでくる。
わたしは遠く延びる空を見上げながら
紫色の瑞々しい香りに包まれる。
ああ、しあわせだ
ああ、だいじょうぶ
この景色の向こうには
あなたの姿が見える。
さあ行こう
その声に頷いて、
わたしは、立ち上がった。

答: 表紙についての言葉の「さあ行こう」は、想っている人から、
わたし(女性)にかけられたことばです。

鎌村さん!ご回答ありがとうございました!
表紙のデザイン一つにも、きちんとしたストーリーがあるんですね―
さあ、来月はどんな表紙が登場するか
どうぞお楽しみにーー